人気ブログランキング | 話題のタグを見る
B的日常
bonnjour.exblog.jp

ヨーロッパの地方都市を転々とした挙げ句、ポーランドに流れ着いた管理人「B」の日常。音楽、美術、風景、食べ物など、美しいものや変わったものを追いかけて味わうのが好き。

by bonnjour
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログパーツ
プロフィール
美しいものや変わったもの、美味しいものを追いかけるのが好きです。日々の生活で接した、そうしたものへの感想を綴っていきます。過去の記事であってもコメントは大歓迎です。メールはこちらにどうぞ。
最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル
南仏のクリスマス
相棒の実家、南仏には地方色豊かなクリスマスの飾りつけや食品がある。

まず、サントンという地元特産の土人形を使ってイエス・キリストの生誕シーンを作り(いわゆるジオラマというやつだ)、教会や民家ではクリスマスにそれを飾り付ける(写真)。相棒の実家でも応接間に飾ってある。人形は既製品でも、それをとりまく背景や小道具が手作りだったりして、ほほえましい。

また、食品は、クリスマスイブに食べる13のデザート、というのがあって、キリストを象徴する焼き菓子と、12使徒になぞらえた12種の甘いもの(ナツメヤシや杏などの乾燥フルーツ、アーモンドなどナッツ類、それにヌガーなど)を揃えて、計13種の食品でテーブルを飾る。日本のお正月の食品にもひとつひとつ象徴や来歴があるが、13のデザートもキリスト教の伝統に基づいている。そういえば、乾燥フルーツやナッツ類は、キリスト教発祥地の中近東の特産だな。縁起物なので、と自分に言い訳をして、テーブルのそばを通るたび、一口、二口とつまみ食いさせていただいた。

南仏のクリスマス_c0163963_21481321.jpg

by bonnjour | 2004-12-25 21:46 | 旅する