![]()
ドイツ、デンマーク、フランス(一瞬)と、流浪の生活を約10年。昨年秋にポーランドに流れ着く。音楽、美術、風景、食べ物など、美しいものや変わったものを追いかけて味わうのが好き。
ブログパーツ
プロフィール
美しいものや変わったもの、美味しいものを追いかけるのが好きです。日々の生活で接した、そうしたものへの感想を綴っていきます。過去の記事であってもコメントは大歓迎です。メールはこちらにどうぞ。
最新のトラックバック
カテゴリ
以前の記事
2014年 11月 2014年 06月 2014年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 その他のジャンル
|
1 2009年 04月 21日
ロンドンで買ってきたYorkshire Teaというブランドの紅茶のパッケージがなかなか可愛くて気に入っている。
![]() 淡い色調の水彩画でヨークシャーの田園風景を描いている。ティーバッグ80個入りのお徳用だが、箱の上部が蓋になっていて開け閉めできる。パッケージに似たテイストの絵が使われている「カマルグの塩」(地中海に面した南仏のカマルグ湿原でとれた塩)と並べて悦に入っていたのだが、相棒に「このパッケージ、可愛いよね」と同意を求めたら、クフフと笑って「ぜーんぜん。ただのパッケージにしか見えないけど」と、夢のないことを言う。こういうものを「可愛い」と思ってついつい買ってしまうのは、女性だけなんだろうか。 ジャケ買い(アーティストや曲を知らない状態で、ジャケットのデザインのみに惹かれてCDやレコードを買うこと)ならぬ「パケ買い」した紅茶と塩だが、ともあれ味も良かったので成功だ。 ■
[PR]
▲
by bonnjour
| 2009-04-21 07:49
| 息抜き
1 |